登録査定がなされると特許庁から登録査定の謄本が送達されます。登録査定謄本の送達の日から30日以内に登録料を納付しますと、特許庁の商標登録原簿に商標権の設定登録がなされます。この登録商標は、特許庁が発行する商標公報に掲載され、誰もが閲覧できます。 登録査定 (例)
商標公報、商標登録証 (例)
ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
PREV
NEXT
特許
実用新案
意匠
商標
著作権
その他
2)登録の手続
登録査定がなされると特許庁から登録査定の謄本が送達されます。登録査定謄本の送達の日から30日以内に登録料を納付しますと、特許庁の商標登録原簿に商標権の設定登録がなされます。この登録商標は、特許庁が発行する商標公報に掲載され、誰もが閲覧できます。


登録査定 (例)
商標公報、商標登録証 (例)
ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15