知財トピックス

2016年
6月
【カンボジア、日本】日本での特許付与で、対応カンボジア出願は実質的に無審査で特許
【韓国】特許法・実用新案法の一部改正(2016年6月30日施行)
【インド】特許規則の改正(2016年5月16日施行)
5月
【イスラエル】当所ホームページ「世界の特許・実用新案制度」に、イスラエルを新設しました。 これで、当所ホームページで、日本を含めて35の国と地域の特許・実用新案制度の概要を、ご覧いただけるようになりました。ぜひ、ご参照ください。
【中国】2015年の専利出願件数等を発表、発明専利出願件数が100万件を超えて5年連続世界一
【日本】平成28年度 中小企業等外国出願支援の公募に関する更新情報
【ロシア】当所ホームページ「世界の特許・実用新案制度(ロシア連邦)」を更新しました。
【米国】2015年の特許取得件数
4月
【韓国】知的財産権出願、5年連続で増加
ドイツ弁理士会(German Chamber of Patent Attorneys)の発行する機関誌「Mitteilungen der deutschen Patentanwälte」2016年4月号に、弊所弁理士(森嶋・淀谷・田中・関)による寄稿「Japanese Supreme Court Decision on Patent Term Extension Application」(特許権存続期間の延長登録出願に関する最高裁判決)が掲載されました。
1 62 63 64 65 66 67 68 69